熊笹

クマザサには、鉄、カリウム、マグネシウム、カルシウム、などのミネラルやビタミンCなどが多いハーブティーです。また、防腐、血液浄化作用や口臭、体臭の解消にも利用され、生活習慣病予防として、血液をサラサラにするメディカルハーブティーです。

●学名:Sasa veitchii 
●英名:Bambo
●和名:くまささ〔隈笹〕〔熊笹〕〔クマ笹〕
●生薬名: 隈笹〔クマザサ〕
●科名:いね科 ササ属 多年草
●原産地:アジアから日本各地
●主な産地:アジアから日本各地
●採取・製法 : 採取時期はない、葉を刻んで乾燥
●部位・形状 :隈笹〔クマザサ〕の葉、短冊刻み
●栽培と収穫: 日本全国の山間部に野生しており、特に西日本の山間部では多く見られます。本州では標高1000メートルから2000メートルの高山に群生しております。葉を採取して刻んでから乾燥する。抽出物や粉末加工したサプリメントが多数ある。

●成分
安息香酸、パンフォリン、リグニン、カルシュウム、葉緑素

●効能・作用
作用: 防腐、殺菌、血行改善、消化管改善、末梢血管修復、血糖降下、利尿
適応 :生活習慣病、健胃整腸、糖尿病、便秘、高血圧、胃潰

●使用方法
クマザサ約5g〔大さじ2杯〕を、0.5㍑の水に入れ沸騰後弱火で10分煮出す。急須の場合は、クマザサ小サジ1杯を入れ熱湯を注ぐ。
ブ レ ン ド
〔単位小サジ〕 生活習慣病・・・・・・クマ笹1/2+柿葉1/2+明日葉1/2+サラシア1/2
健胃整腸・・・・・・・・クマ笹1/2+延命草1/3+ハトムギ1+キダチアロエ1/3

●風味
香   り :隈笹〔クマザサ〕は、ほんのり笹の甘い香り。
味   覚 :隈笹〔クマザサ〕は、あっさりした飲みやすい味

●使用上の注意
クラス分類なし ヒトに対する安全性については参考になる十分なデータは見当たらない
◆適切に経口摂取した場合は問題ないと思われる。
◆サプリメントなどとして使用した場合の安全性については参考となる十分なデータが見当たらない。

●その他
花言葉  【ささやかな幸せ】・・・・笹の花言葉  【忍耐】・・・・竹の花言葉
和名の隈笹は、冬に緑の葉の縁が白色に隈取られていることから命名されています
 英名のBambooは、マレー語のbambuが起源。竹林の猛火によって生ずる爆発音からきたといわれている。熊笹は、隈笹の誤字です。「熊が冬眠から目覚めて最初に食べるから」などの理由でしょうか竹と笹の違いは、成長につれて途中の節々の 「皮」が落ちてなくなるのが竹。 皮がいつまでたっても残るのが笹
クマ笹の歴史
◆中国最古の薬物書「神農本草経」にも漢方薬として紹介されている。
◆李時珍の記した本草網目にも〔じゃく〕として収載されています。
◆日本では昔からオニギリや餅などの食べ物を笹の葉に包んで運んだ習慣があります。
 この習慣は笹の葉で食べ物を包むと食べ物が長持ちする(防腐効果、殺菌効果)と言い伝えられて、現代にもその風習は残っています。

●参考文献
・ハーブ検定テキスト
・家庭の中医学
・緑の薬局
・健康茶情報
・ハーブテイー薬草データベース
・薬膳情報net
・ハーブの香り
・サプリメントラボ